2010年09月10日

新しい作家さん  『airu*』

JAM PICNICに新しい作家さんが仲間入りしましたicon12

大阪の 『airu*』 さんface05

空き缶をリメイクしたプランターカバーや小物入れ、布小物、消しゴムはんこを作っていますik_48


「空き缶プランター」 ¥600ik_14

空き缶をリメイクしたアンティーク風のプランターカバーには、英字新聞のようなものがデザインされているんですが、実はローマ字で大阪のおばちゃんの会話が書かれていてface08暇つぶしに読むのも面白いですよ~ik_83
  


Posted by jam at 11:44Comments(4)日々の出来事

2010年09月06日

ソレイユ 美容室

久しぶりに美容室に行ってきましたik_14

母から電話で、カットの上手な美容室探してほしいって言われて、早速Lismでチェックicon12

3Dカットって書いてるお店があって、ここだ~って思ってすぐに予約して母と2人で行ってきましたik_34

ソレイユっていう美容室で、和歌山駅の近く、ハローワークのお隣のビルの2階でしたface02

スキバサミを使わずに髪の根元から量を減らして均一にカットするのが3Dカットだそうで、(たぶんこんな感じに説明してたと思う^^;)前からスキバサミでジョキジョキされるのが苦手だったので、仕上がりにめちゃ期待icon12

人それぞれの髪の根元の生えグセを見てカットして、最後のお決まりの美容師さんがブラシで髪を引っ張りながら仕上げるブローもなく、ドライヤーで乾かすだけで綺麗におさまりました☆
カットしただけなのにすごい~♪
仕上げに巻き髪風にしてもらったけど、今までの美容室とはちょっと違うぞ~って感じでしたface02

で、母はというと、3Dカットと特殊なパーマでウィッグつけた???っていうくらい髪がふんわりしていてビックリface08
いつも気にしている髪のクセも全然気にならないし、髪が細くてペッタンコになる~って気にしていたのもウソのように綺麗になっていました☆
ソレイユさんの技術おそるべしicon12
母の喜ぶ顔を見れたのもうれしかったなぁicon06

決まった美容室なくていい美容室探してたんだけど、ソレイユは、親子でずっと通いそうですicon06

でも私はずっとお団子ヘアだったので、髪切ってもあんまり気づいてもらえなかったface07  


Posted by jam at 12:36Comments(0)日々の出来事

2010年09月03日

作家気分♪

お店にいると私もハンドメイド作家のように思われますが、実は縫物も編み物もほとんど出来ませんicon11

縫物や編み物は出来ませんが、アクセサリーを作ったり、革で何かを作ったり・・・は、1年に一度くらいしたくなるんです~face01
その周期が昨日やってきましたicon12

で、出来たのが↓ですface02

一つは革と水晶ミラーカットのイヤリング、もう一つは、水晶タンブルカットのイヤリングik_14

後は↓のネックレスicon12

このネックレスは大好きなんだけど、革ひも切って結んだだけなので、作ったとは言えませんねicon11
1年周期で作りたくなるわりには、どれも全然凝ってないicon11

そして・・・制作はすぐに飽きるからまた一年後に・・・face02


  


Posted by jam at 15:03Comments(2)日々の出来事

2010年09月01日

取材♪

さきほど、アガサスに勉強に来ている和大の学生さんが、取材に来てくれましたicon12

私の顔以外は撮影OKik_94というわがままも聞き入れてくれた2人のかわいい学生さんたちicon06

わがまま言ってごめんなさいik_75
写真は苦手でicon10

たくさんお褒めの言葉を頂いて、とっても楽しい取材でしたface02
今回は癒しがテーマだそうで、癒しのお店にJAM PICNICを選んで頂けたことが嬉しかったですicon06

小さい記事だということですが、どんな感じになるか楽しみですik_48
取材にきてくれた2人のかわいい学生さんたち 頑張ってねicon12  


Posted by jam at 15:21Comments(2)日々の出来事